キャリアアップ

【転職・副業】特定保健指導の保健師のメリット・デメリットは?

「保健師 求人」と検索すると必ずと言っていいほど出てくる特定保健指導の保健師。

保健師の資格を使って就職を探している人には気になりますよね。

特定保健指導の保健師になるとどんなメリットがあるの?
デメリットは何?
保健指導員って私に向いているのかな。

実は現役の特定保健指導の保健師である筆者。

実際に働いてみて気が付いたメリット、デメリットについてまとめていきます。

特定保健指導の指導員としての保健師の具体的な仕事内容などは下の記事を参考に!

保健指導員の保健師って?【現役保健指導員が教える】

続きを見る

特定保健指導の保健師のメリット・デメリット

早速、特定保健指導の保健指導員になるとどんなメリットとデメリットがあるのか見ていきましょう!

今回はわかりやすく仕事面・収入面・人間関係面・やりがいや仕事への満足面にわけてまとめました。

※あくまで私が感じたメリットデメリットについてで個人的な意見なのでご了承くださいませ。

メリット

仕事面

  • 自分で仕事したい時間を選択できる。
  • 自分一人で仕事をこなすので自由度が高い。
  • 自分で仕事をある程度裁量できる。
  • 病院勤務よりもリスク管理が少ない。
  • 対面面談以外は在宅なので楽。
  • もちろん夜勤もないので楽。

収入面

  • ダブルワーク可能(本業の就業規則は確認する必要あり)
  • 隙間時間で仕事ができるので副業として収入を得られる。
  • 子育て中で長時間に仕事できない人はある短時間で仕事ができる。

人間関係面

  • 個人で仕事をするので職場の人間関係に悩まされることがない。
  • 自分の仕事ぶりに理不尽に怒られることなく仕事を進められる。(これは業務委託元次第かもしれません)
  • 参加者(面談相手)はしっかりとした企業で働いている方々ばかりなので常識がある方が多い。(病院で勤めていた看護師の方は私の意図することがわかるのではないでしょうか笑)
  • 勤務先の健康保険組合からの依頼の面談なので仕事の一環として常識ある態度で接してくれる人が多い。

やりがい・仕事への満足度面

  • ある程度自分で仕事量や時間を選択できるので自由度が高い。
  • 仕事を貰ったら自分でアポ取りから支援終了まで参加者と関わるので統一感があるし、達成感がある。
  • ネイルができる。直接、参加者に触れ援助するわけではないのでネイルができます。私はカラーに多少のストーンやパーツを使い、接客業として常識の範囲でネイルを楽しんでいます。(私的には地味にこれが嬉しいです!)

デメリット

仕事面

  • 接遇対応がかなり求められる。
  • 参加者の都合に合わせるため仕事時間が不規則。
  • 電話をものすごくかけるので電話に出なかったりが続くと時間の無駄になる。
  • 保健指導をしたくなくてわざと電話に出なかったり着信拒否している人もいるので時間の無駄に感じる時がある。
  • この時間に改めて電話をして欲しいという希望に振り回される。

収入面

  • 毎月の収入が安定しない。
  • 個人事業主になるので自分で確定申告しなければならない。
  • 社会保険等の手当がない。
  • 当然ボーナスもない。

人間関係面

  • 同僚がいない。
  • 完全に個人プレーで仕事をするので孤独を感じる時がある。
  • 仕事で嫌なことがあっても愚痴る人がそばにいない。
  • 担当参加者とは自分としか関わらないので共感してくれる人がいない。

やりがい・仕事への満足度面

  • プライベートと仕事の切り替えが難しい。
  • 自分のやり方が間違っていても誰にも気づいてもらえない時がある。
  • 個人プレーなので良くも悪くも評価してくれる人がいない。
  • 自分の仕事ぶりがいいのか悪いのか把握しにくいため競争心は生まれない。

というところでしょうか。

どんな人が向いてるの?

色々メリットやデメリットを挙げてきましたが、ではどんな人に特定保健指導の保健師が向いているのでしょう。

自分の性格や、求めている働き方と照らし合わせてみてくださいね。

性格と望む働き方に分けてまとめていきます!

こんな人は向いている

性格

  • 人と話すのが好き。
  • コミュニケーション能力が高い。
  • たくさん電話することに抵抗がない。

望む働き方

  • 自分で仕事のスケジュールを管理して働きたい。
  • 時間管理するのが上手な人。
  • 在宅で仕事がしたい。
  • 知識をつけてそれに基づき指導するのが好き。
  • いちいち上司に指示されて仕事するのが嫌い。
  • 職場の人間関係に悩まされるのが嫌。
  • 空いた時間で副業したい。

こんな人は向いてない

性格

  • 人と話すのが嫌い。
  • 看護師のように気楽に人と接したい。
  • 電話が嫌い。
  • パソコン作業が嫌い。

望む働き方

  • 働き方毎月安定した収入が欲しい。
  • 体力を活かしたり身体をある程度動かして働きたい。
  • 誰かに確認しながら仕事を進めないと不安を感じる。
  • 同僚と一緒に働きたい。
  • 歩合給が嫌。
  • 確定申告をしたくない。
  • 社会保険などの福利厚生を望む。

まとめ

  • 主なメリットは自分で時間を選びながら仕事ができる。
  • 主なメリットはダブルワークOKなので空いてる時間に副業収入ができる。
  • 主なデメリットは収入が安定しない。
  • 主なデメリットは確定申告の手間がある
  • 在宅や人と話すことが好き、電話をたくさんすることに抵抗がない人は向いている。
  • 安定した収入を求める人には向いていない。

いかがでしたか?

筆者目線で保健指導員について書いてみました!

保健師の資格を生かした転職や副業を考えている方の参考になれば幸いです。

-キャリアアップ